近思公園 福野北部地域づくり協議会

福野北部地域づくり協議会

近思公園(きんしこうえん)

近思公園入口

近思公園入口 2021.5.30

近思公園前

2020.4.23撮影

近思公園標石

「近思公園の由緒を後世へ」
平成27年10月
南砺市福野北部自治振興会が標石設置

『近思』の由
旧野尻小学校は、近思校(きんしこう)と呼ばれていました。

『近思』という文言は、論語 子張編の文中に

子夏曰。博學而篤志。切問而近思。仁在其中矣。
(子夏曰く、博く学びて篤く志し、切に問いて近く思う。仁其の中に在り。)
しかいわく、ひろくまなびてあつくこころざし、せつにといてちかくおもう。じんそのうちにあり。

と書かれています。

『広く学んでしっかりとした意思をもち、真剣に身近な問題について考える、そういった行為の中に仁はある』

という意味であり、福野北部地区の子弟教育の理念として大切にされてきました。

初代富山県知事の揮毫

野尻(のじり)にはじめての学校「第十八番野尻小学」が、明治6年11月、村の徳仁寺(とくにんじ)を借りあげて開校しました。第十八番野尻小学は、明治8年4月から9年2月まで福野(ふくの)村の遷喬(せんきょう)小学校へ合併しましたが、3月には「近思小学校」と改称して分離しました。

今、福野北部交流センターにある「近思校」と書かれた古い額は、明治22年に建てられた校舎の正面玄関に掲げられていたものであり、初代富山県知事の国重正文氏の揮毫(きごう)によるものです。

*徳仁寺(とくにんじ) 野尻城跡に建てられた寺院。
 ☆所在地 富山県南砺市野尻850
写真をクリック(タップ)してみてね

園内のご案内

福野北部地域づくり協議会
福野北部交流センター(近思会館)

2019年4月
「福野北部地域づくり協議会」発足に伴い、これまで皆様に愛されてきた福野北部公民館は『福野北部交流センター』へと名称変更いたしました。
開館時間・お問合せについて
基本的に、土日も開館しております
お盆・年末年始の休館日は都度お知らせします

利用時間 8:30~21:00
※事務所 8:30~17:00

住所:富山県南砺市野尻652-2
Tel.Fax:0763-22-6350
G-Mail: hokubu.kmn@gmail.com
広報誌

2024年08月25日

スマートフォン用

南砺市 地域づくり協議会 なんと未来支援センター


Copyright (C) 2019 福野北部地域づくり協議会 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る