令和7年1月5日(日)北部こども教室 書き初め教室&かるた百人一首大会 福野北部地域づくり協議会

福野北部地域づくり協議会

令和7年1月5日(日)北部こども教室 書き初め教室&かるた百人一首大会

2024/12/09
<日  時>  令和7年1月5日(日) 9:00~⒖:30
<場  所>  北部交流センター

<持 ち 物>  書初め用具(1・2年生は書初めクレパス)、書初め用紙、新聞紙、雑巾、水筒、マスク、タオル
<主な日程>
9:00~12:00  書き初め教室(講師 吉田清次先生・吉田貴和子先生)
12:00~13:00  ぜんざいを食べる(食生活改善推進員の方が作ってくださいます)
        災害時用おにぎりを作って食べる。(作り方や食べた感想を家の人にお話ししよう)
        (書き初め教室だけ参加の人は、食べてから帰ります。)
13:00~15:00  犬ぼうかるた大会(1・2年生) 百人一首大会(3年生以上)
        お正月遊び(すごろく、いろいろカルタ、羽根つき など)
14:30~15:30  おやつを食べる。帰る。


申し込み締切は12月14日(土)
問い合わせは交流センター(近思会館)TEL22-6350


<お知らせ> 2月の子ども教室は、2月9日(日)、キッズクッキング(お菓子作り)です
日 時 令和7年1月5日(日)   9:00~⒖:30
書き初め教室&かるた百人一首大会
開催場所 北部交流センター
会費 無料
もってくるもの 書初め用具(1・2年生は書初めクレパス)、書初め用紙、新聞紙、雑巾、水筒、マスク、タオル
主な日程 9:00~12:00  書き初め教室
12:00~13:00  ぜんざいを食べる
        災害時用おにぎりを作って食べる。
 (書き初め教室だけ参加の人は、食べてから帰ります。)
13:00~15:00  犬ぼうかるた大会(1・2年生) 百人一首大会(3年生以上)お正月遊び(すごろく、いろいろカルタ、羽根つき など)
14:30~15:30  おやつを食べる。帰る。
カテゴリー:新着情報
月別アーカイブ

南砺市 地域づくり協議会 なんと未来支援センター


Copyright (C) 2019 福野北部地域づくり協議会 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る